Blufflog

This blog is bluff.

【初心者向け】海外通販の始め方

メールアドレス:Email 基本的にメールアドレスが必要です。何でも構いませんが、Gmail がお勧めです。 住所:Address 日本語:160-0000 東京都新宿区西新宿1-2-3 新宿マンション 456号 英語:Shinjuku Apartment #456, 1-2-3, Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku,…

CBS by Paul Vigil

Paul Vigil の CBS ルーティンです。 CBS は Copper Brass Silver の略で、それぞれ、銅貨、黄銅貨(チャイニーズコイン)、銀貨を表します。CBS 自体は古くからある有名なギミックコインのセットで、SCB、CSB という表記も見られます。また、「スリーコイン…

【令和最新版】カードマジック傑作 52 選 レギュラーデック編【手品】

レギュラーデックのみを使って演じられるカードマジックの傑作を 52 個紹介します。

【種明かし】究極のカード当て(の改案)とデック 1 組で演じられる Do as I Do の解説を販売します

Out of Sight-Out of Mind 最高のカード当て、マインドリーディングの 1 つである Out of Sight-Out of Mind の改案です。原案の良さを最大限活かしつつ、弱点を改善しています。 現象 観客はデックをよく調べシャッフルします。演者は観客にカードを見せて…

【種明かし】カードマジックの解説書を販売します(ACAAN、カードコントロール)

BOOTH にてカードマジックの解説書(レクチャーノート)の販売を開始します。 現在は ACAAN(エニーカードアットエニーナンバー)とカードコントロールの 2 つを販売しています。 もしよろしければ是非ご覧になってください。よろしくお願いいたします。 Any…

マジック(手品)商品のライセンスを作りました:Magic Lecture License

Magic Lecture License は、マジック(手品)を解説する書籍やレクチャービデオなどに付与するライセンスです。このライセンスは、レクチャーの購入者が、レクチャー内で解説されている手順や技法などに対して有する権利(演技権など)と購入者が負う義務(…

顧問弁護士

優秀な顧問弁護士が欲しい!

Unreal Card Magic by Benjamin Earl - 3. Technique

いよいよ本格的な技法編です。はっきり言って入門の域を遥かに超える内容も含まれているので、すべての技法を習得する必要はないと思います。実際、自分もワンハンドボトムパームなどはまったくできません。 The Selection カードの選ばせ方や戻し方について…

Unreal Card Magic by Benjamin Earl - 2. Basic Handling

今回は Benjamin Earl『Unreal Card Magic』内の Basic Handling というセクションをレビューします。 こちらはマジックではなくカード自体の基本的な扱い方の解説です。これはマジックを成り立たせる技法を学ぶ土台になる要素で、一見地味ですが非常に重要…

Unreal Card Magic by Benjamin Earl - 1

Benjamin Earl(ベンジャミン・アール、Ben Earl)のレクチャービデオ『Unreal Card Magic (UCM)』を何回かに分けてレビューしていきます。 概要 UCM は、レクチャービデオを中心としたカードマジック入門セットです(対象年齢 12 歳以上らしいです)。マジ…

ベンジャミン・アールのアレ

ベンジャミン・アールのアレは少しずつ見ています。すべて見たら記事にするつもりです。今のところは。

今さら!フランク・ダラボン監督作『ミスト』(2007)を語る!

超個人的見解です。 怪物たちが活躍し人間たちは右往左往する途中までは、クトゥルーや漂流教室的な雰囲気でとても楽しかったです。 しかし最後のアレは悪い意味で嫌でした。というのも、最後のアレは観客の意表を突き、厭な衝撃のラストを与えるためだけの…

都市伝説・陰謀論・オカルト

都市伝説・陰謀論・オカルトなどについて、科学的・論理的な面をまるで無視した反知性的な態度は嫌なのですが、陰謀論などをエンタメとして消費したり、ネタとして楽しんだりするような「オトナな」態度もまた嫌なのです。

Any Object At Any Place (AOAAP)

観客 A に何か好きなものを言ってもらいます。例えば A が「リンゴを持った男性」と言ったとします。次に、観客 B にスマホで Google マップを開いてもらい、縮尺を最小にしてもらいます。B は Google マップの世界地図画面を勢いよくスクロールし、スクロー…

Divide & Divine by Christian Grace

Divide & Divine 現象 演者はデックを混ぜテーブルに裏向きで置き、後ろを向きます。観客 A がデックの好きなところからカードを持ち上げ、持ち上げたパケットの一番下のカードを見て覚えます。テーブル上の残りのパケットを観客 B が持ちます。観客 A、B が…

Card Minded by Martin Gardner

現象 デックがシャッフルされ、そのデックを観客 A が 2 つのパケットにカットします。観客 A がパケットを 1 つ選び、その中から 1 枚のカードを自由に引いて覚えます。そして、そのカードをもう一方のパケットの中に入れます。観客のカードを含むパケット…

クトゥルー神話/ラヴクラフト作品についての簡単な感想(ネタバレ)

クトゥルー(クトゥルフ)神話/ラヴクラフト作品をいくつか読んだので簡単な感想を残しておきます。なお、いつも通りネタバレを含みます。 今回読んだのは以下の新訳 3 冊です。 クトゥルーの呼び声 新訳クトゥルー神話コレクション 1 (星海社 e-FICTIONS)…

note でマジック(手品)に関する記事を販売しています

note でマジック(手品)に関する記事をたまに販売していこうと思います。 当ブログでも時々マジックに関する記事を書いていますが、無料で全世界に公開されているブログ上でマジックの裏側というか秘密に触れないよう記事を書くのは難しいという事情があり…

重力と恩寵(シモーヌ・ヴェイユ)

たとえこの身が泥の塊となりはてても、なにひとつ穢さずにいたい シモーヌ・ヴェイユの『重力と恩寵』1 を読みました。ざっくりとメモ。 現世で人間が生きていく上で、人間の魂を貶める様々な「重力」が働く 真の善行により作られた真空状態に「恩寵」が入り…

ディレクトリ構造を維持したまま FLAC を ALAC や MP3 に変換する

結論 これを実現する convertflac という CLI を作りました。 brew install ffmpeg # FFmpeg をインストール。インストール済みなら省略 pip install convertflac convertflac <入力 FLAC ファイルのあるディレクトリのパス> FFmpeg コマンド to ALAC (Apple…

Out Of This World(アウト・オブ・ディス・ワールド)

Out Of This World (OOTW) はカードマジックの傑作で、1942 年に Paul Curry が発表しました。Curry の原案は冊子『Out of this World』で読めます。また、邦訳が『図解 カードマジック大事典』や『カードマジック事典』に掲載されています。 現象は次の通り…

マンダロリアンにもやもやしています

先週水曜 3 月 1 日に『マンダロリアン シーズン 3』の配信がディズニープラスで始まりました。 個人的にマンダロリアンで好きだった点のかなりの部分に次の 3 点がありました。 マンドー(ディン・ジャリン)が素顔を見せない スター・ウォーズの主要キャラ…

トルストイ『アンナ・カレーニナ』感想(ネタバレあり)

感想を残しておきたいのですが文章を書くのは面倒なので箇条書きで雑に。古典なので問題ないと思いますがネタバレありです。念の為。 なお、今回は光文社古典新訳文庫の望月哲男訳を読みました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00H6XBF9Y 主要登場人物 アン…

パイプ枕の魅力

意外と見過ごされがち(?)なパイプ枕の魅力を簡潔にお伝えします。 安い 高さの無段階調節が可能 通気性が良く、蒸れにくい 虫が湧きにくい 洗濯機で丸洗いできるなどメンテナンスしやすい 具体的にはこんな商品を買えばいいんじゃないでしょうか。ちなみ…

『初めてのGraphQL』を読みました

GraphQL 完全に理解した。 GraphQL は REST API のような(主に Web の)API を定義する技術(言語、仕様) REST はリソース(データ)毎にエンドポイントを持つため、複数のエンドポイントが必要になる GraphQL は API で管理するリソースをグラフで表現。…

In the Bluff (Ramón Riobóo)

詰まるところ、一般的な人にとってカードを当てるというのは非常に難しい事なのだ。それ以外の全ては枝葉である。 今回は Ramón Riobóo の『Thinking the Impossible』に収録されている「In the Bluff」というカードマジックについて。本書の一番最初に収録…

選択肢を選択する選択肢について

○か□かという 2 つの選択肢があるとき、1 つの選択肢を選択する方法としてはどのような選択肢があるでしょうか? A: ○と□のどちらか 1 つを選択する B: ○と□の間に存在する△などの中間値を選択する 中間値の数はケースバイケースで、△以外の位置に存在する▽…

タナトフォビアまとめ

当記事は学術的、科学的、医学的に正しい情報を提供するものではありません。Web 上の情報のスクラップブック的な位置づけの記事だとご理解いただくのが良いと思います。強いて言えば、文化、芸術、あるいは哲学寄りの話だと思います。一応、随時更新予定で…

Next.js の公式チュートリアルを全部終えました

IT

React 同様にこちらも今更ながら、Next.js の公式チュートリアルを全部終えました。やったことの概要は次の通りです。 React 概要 Next.js 概要 Next.js によるブログ作成 デプロイ先:https://nextjs-blog-haru52.vercel.app/ ソースコード:https://github…

React 公式ドキュメントをだいたい全部読みました

IT

今更ながら React 公式ドキュメントをだいたい読みました。「だいたい」というのは、API リファレンスとコントリビューティングガイドラインは読んでいないからです。前者は必要に応じて(まさにリファレンスとして)参照すれば良いかなと思い、後者はコント…